
髙橋脳神経外科の【MRI検査】についてのご案内です。MRI検査の基本的なことや、検査の流れ、脳ドックについてのご案内があります。
MRI検査
X線を使わずに、強力な磁石でできた筒の中に入ります。磁気の力を利用して体の臓器や血管を撮影する画像診断装置です。横になって寝ておくだけの検査ですので痛みはありません。
【検査上のご注意】
※心臓ペースメーカーのある方は検査できません。
※体内に金属などのある方、妊娠の可能性のある方、閉所恐怖症の方は検査できない場合があります。

脳神経外科の領域では…
部位 | 病名 |
頭部 … | 脳梗塞・脳腫瘍・脳動脈瘤・脳出血など |
頸部 … (首の検査) | 頸椎椎間板ヘルニア・頸髄損傷など |
腰椎 … (腰の検査) | 腰椎椎間板ヘルニア・圧迫骨折など |
の診断ができます。もちろん他の部位の検査も可能です。 |
検査時間は約20分~40分です。
身につけている金属類・磁気類のものを全て外していただきます。
ベッドに寝て装置の中に入ります。 撮影中は「トントン」 「ビビー」という大きな音がしますが、痛みはありません。


寝ているだけで検査は終わりです!検査結果は診察にてお伝えしますので、後は待つだけです。
脳ドック
- 内 容…
- 頭部MRI・MRA(脳の血管撮影をします)
頸部MRA(首の血管撮影をします)
心電図 - 料 金…
- 22,000円(脳ドックは保険適用外になります)
- 検査日…
-
診療時間 月 火 水 木 金 土 日・祝 14:00~ ○ ○ / ○ ○ / / 事前に予約が必要です。
詳しくはお電話にてお問い合わせください。
